銅造十一面観音立像(どうぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう)

文化施設歴史 鳥取県西伯郡大山町大山 0859-52-2072(霊宝閣)

国指定重要文化財
奈良時代から伝わる金銅像
霊宝閣に展示される観音立像

銅造十一面観音立像奈良前期(白鳳期)の金銅仏で、大山寺にゆかりの仏教美術品の中でも随一のものだと言われています。
大山開山のころ、まだ寺というほどのものもなく庵を建てて信仰されていた当時の姿を思わせるような小仏像で、南北朝時代の下山神社を建てようと地ならしをした際に発見されたものと伝えられています。
所在地 鳥取県西伯郡大山町大山 大山寺宝物館霊宝閣内
電話 0859-52-2072(大山寺宝物館霊宝閣)
アクセス (車)米子道米子ICより県道24号線(大山観光道路)経由、博労座駐車場まで約15分。大山寺参道を徒歩約15分
(バス)JR米子駅から日交バス大山寺行でバス停大山寺下車(約50分)、大山寺参道を徒歩約15分

観光施設へのご相談は上記の電話番号または公式サイトからお問い合わせください。

上へ戻る