
オープニングセレモニー 10:00~
米子西高校 茶道部 お茶席
10:00~15:00(無くなり次第終了)
米子西高校 箏曲部 琴演奏
第1部 10:30~
第2部 13:30~
中山 山内社中 琴演奏 10:30~
大山 大門社中 琴演奏 13:15~
花の見頃には、日没~午後10時頃までライトアップを開催します。
藤の由来
この寺の藤は昭和36年(1961年)埼玉県春日部市牛島に在る藤花園の藤(国の天然記念物、樹齢1200年)を、檀家の野口恒重氏を介して2本譲り受け植樹したもので現在は株分けして4本ある。寄贈時の手紙によると、これからは人々の宗教離れが進んでいくだろうからこの藤で寺を訪れる人を絶やさぬようにとある。
【大山町観光協会名和支部 住雲寺 パンフレットより】
六尺藤をご覧になった方は、いつもキレイに藤をお手入れされている住雲寺さんへ感謝の意味を込めご浄財をお願いいたします。